2020

09.18

足上げて



Lola in the Diaper Position

W320Q75_lola0001.jpg

W320Q75_lola0008-630x354.jpg


  Diaper Positionって、言うらしいんですが、つまりこれ「オムツポジション」って、やつです。オムツを替えるときみたいに両足をそろえてあげるポーズですが、たいていの場合は自力で足を維持しないといけない訳です。今回、載せた画像はその形にしっかりと固定してくれる道具を使ってるから、かなり、恥ずかしいけど、楽だと言われれば楽なのかも。痛いときは、もがくこともできますし。自分で姿勢を維持しないといけないとなると、足を降ろしたりしたら叱られますからね。場合によっては、最初からやり直しになったり、叩く回数が増えたりします。それが、いいと言えばいいんですが。いいのは、叩く側だけ?(笑)
 たとえば、100回叩くとか回数を決めたとき、カーは、キーが数えてるものと思って話しを進めます。でも、たいていの場合、数えてないんですよね・・・・・・。すると、始めからやり直すことに。あれって、どういうことなんだろう。始めからやり直しが好きなのかなぁ。何度も、お尻叩いてる相手でも数えてないから、きっと、好きなんだと理解して、また、やり直してるんだけど、違うんでしょうかね。(笑)

 過去の子育てのためのスパンキングでは(現在では虐待なので行われません)ある程度の年齢になると、膝に乗せられるオーバーザニーではなく、ベントオーバーになることが多いんです。もう大きくなったんだから、自分で姿勢を保ちましょうね・・・って、事です。赤ちゃんのように、膝に乗せられるのは恥ずかしい。つまり、子供にもプライドがある訳なのです。

 ほんとうのところ、あなたは、どんなポーズが好きかしら。


Category: スパンキング
Trackbacks(0) Comments(2) 
Next |  Back
Comments

to カイさん

 こんばんは、カイさん。
実は、私も、この画像を拾ったときに初めてDiaper Positionって知りました。(爆)
多分、いろんな呼称があるんだと思います。
私の知っているキーちゃんはあまりこのポーズが好きじゃありません。
しかし、それって「やり直し」と同じでほんとなのかなぁ。。。
まあ、嫌がる事をやるとよりお仕置きの効き目が上がることにして
今度はこれやってみようっと。

さやか#- | URL | [編集]
2020/09/22(火) 00:12:10

Diaper Position

おじゃまします。
「はじめからやり直し」は好きなキーちゃんが多いと思いますので、いっぱいやってあげましょう♪(悪魔の笑み)
この姿勢はDiaper Positionと呼ぶのですね。レッグアップだと思っていました。(調べてみましたが、だいたい同じ画像が現れました 笑)
この姿勢は表情が見られるのでけっこう好きです。たしかに固定が難しいので、狸(狢)縛りでサポートしてあげるといい感じになる気がします。サポートしたほうがいいのか、何回もやり直しさせたほうがいいのか、悩みますね〜(ぉぃ

カイ#qE.xeqmQ | URL | [編集]
2020/09/19(土) 11:22:50

コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可
Trackback
この記事のトラックバックURL