2020

08.13

SM道具木工師








 10年前に、木のパドルが欲しかったんです。でも、どこにも売っていませんでした。その当時はケインすら売ってなかった。しかも、のこぎりでぎこぎこ切って作るのはかなり困難でした。
 首枷足枷にも憧れがありました。縄と違ってどうにもこうにも、全然姿勢が変えられないせいで、すごく辛いはず(Sになってるので他人事)。昔は、こういう晒し台が街角とかにあって、刑罰を与えるときに使われていたんでしょうね。それを自分の部屋に備え付けられたらいいなぁ・・・とか、思っちゃうんですけど、ちょっと無理。ちょっとどころか絶対無理。まあ、他人が部屋の中に入ってきたらまずいでしょう? エアコンの修理とか入れられませんよね。
( 。 ・ _ ・ 。 )

 それで、確かベッドの足下の板に枷が付いてる画像があったはずなんで探したんですが、見つかりませんでした。そのせいで、なぜか、偶然開いてしまった拷問博物館の方へ興味が・・・。
ブログを書き始めたときは、こういう膨大な時間の積み重ねがアレになった訳なんですけどね。(笑) お盆休み、皆様はいかがお過ごしでしょうか。





中世犯罪博物館 ①
中世犯罪博物館 ②
Category: 大人のおもちゃ
Trackbacks(0) Comments(0) 
Next |  Back
Comments
コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可
Trackback
この記事のトラックバックURL