2013

01.21

奇妙な



笛を吹いて ラッパを鳴らそう
スキップしながら 踊って回ろう
それから木のうろに飛び込んで
真っ逆さまに落ちて行こう

↓クリックするとギャラリーへ
5201111164.jpg

大きくなったり 小さくなったり
めまぐるしく サイズを変えて
ちゃんと帽子を被って行こう
入れたり 出したり
出したり 入れたり
それでも、夢を見ていた

art5065.jpg

あなたに従う 
あなたの言葉に従う
あなたの存在に従う
あなたの心に従う
そんなふうに こんなふうに
少しずつ 少しずつ 滑り落ちて言った

art6774.jpg

一緒にいる時だけが
色のついた世界 
音が聞こえ 確かに触れる
私は待つ あなたが来るのを

art426.jpg

言葉で 行動で 行為で 眼差しで
責める 揺さぶる 放り投げる
おもいっきり壁に叩きつける

art206.jpg

死んだようで 死んでない
生きているようで 生きていない
時計を巻き戻せば ほら大丈夫
私は動かない 凍りついた 人形のように

1201211161.jpg

あなたがいない時間 
私はただドアに向かって座っているだけ
祈ってるだけ 怒ってるだけ
責める言葉を考える 繰り返す
始まるのは終わり 終わりは暗い闇

7201111231.jpg

だから 笛を吹いて ラッパを鳴らそう
スキップしながら 踊って回ろう
深く深く どこまでも深く
あなたの描く夢の中に 堕ちていけるように

art29920121116.jpg

あなたをいつまでも 思い続けていた
私も あなたも そして彼女も
報われない 滑稽なだけ
あなたのために 私はひざまづく
見知らぬ男に 身体を差し出す

 



M男性のためのリンク

Category:
Trackbacks(0) Comments(3) 
Next |  Back
Comments

再度こんにちはです^^

人の思いが降り積もってというのは深いですね^^
確かに一枚の絵が持つ力というのは大きいと思います。
昔の絵が現代に伝えてくれる時代や背景、考え方や思いなどもすごいです。。
僕も気の利いた解説とか出来ないんですけどw^^;
考えさせられました。
ありがとうございます☆

shinmo#- | URL | [編集]
2013/01/23(水) 10:14:53

to shinmoさん

 先日観た映画の 「フリークスも人間も」は
監督が見つけた一枚のスパンキングの写真が生み出したものでした。
昔の絵には、それだけの力があり
簡単に手には入らないだけに
人の思いが降り積もっているような気が致します。

もっとも、気の利いた解説とか出来ないんですけどね。(^▽^;)

さやか#- | URL | [編集]
2013/01/22(火) 05:34:52

さやかさんこんにちは^^

さやかさんこんにちは^^
去年に一度さやかさんの描かれた絵にコメントをさせて頂きましたshinmoでございます。
この所歴史的な絵画をアップされてますね^^
素敵です☆
私は歴史が好きなので、こういった絵には性的な意味合い以外の興味がわきます☆
みいってしまいました。
また遊びに来させて頂きます^^

shinmo#gKKs5mD6 | URL | [編集]
2013/01/21(月) 22:36:01

コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可
Trackback
この記事のトラックバックURL