2021

06.17

握力付けよう




↓Amazonでお買い物
51yJoP4qGL.jpg


Category: 大人のおもちゃ
Trackbacks(0) Comments(3) 

    2021

06.14

それはなんのため?


 本来「拷問」は、なんのために行われるのでしょうか。それは「隠している真実を語らせる事」あるいは「拷問執行者の考える作り事を語らせる事」のためではないでしょうか。
過去の魔女狩りの時代には、拷問は自白を得るために行われていました。その場合、相手が本当に罪を犯しているか、かけられている嫌疑が冤罪かどうか、関係ありませんでした。自白さえ得られれば、魔女として火炙りにすることができたからです。
 反対に真実を語らせるためにはもう少し繊細な仕事ぶりが必要です。痛みや苦しみから逃れるために、あること無いこと作り事を話されてしまっては、元も子もありません。欲しいのは真実であり、事実だからです。
 では、SMの中にある「拷問ごっこ」は、なんのために行われるのでしょう?それは、責め手のサディズム、そして、受け手のマゾヒズム・・・故と言うしかありません。それだけにお互いに真剣にやらなければいけません。安全と云う枠の中で、お互いの中の「演技」をどれだけ払拭できるか。どれだけ本当の感情を沸き立たせられるか。それはまた、崖っぷちを一緒に覗き込む行為である以上、信頼と愛情が試される行為ともいえるでしょう。


BpssTS4CQAAuFfy.jpg

 さあ、あなたは、今、その、舞台の上に乗ることができますか?

Category: SM動画・画像サンプル
Trackbacks(0) Comments(0) 

    2021

06.11

限界



 拷問妄想好きな人がいたとしても本当に拷問してはいけません。大きな怪我をさせないようにすること、取り返しのつかないような傷を付けないこと。これはとても大事なことだと思います。
だから、実際は相手が妄想しているような痛み、耐えられる痛みの紙一重上を行くことがSには求められていると云うのが本当でしょう。苦痛のせいで、頭がまっしろになり、もう、これ以上は無理・・・って、思うそのギリギリのところを見極めないといけません。
 相手の身体や心を壊してしまっては何にもなりません。身も蓋もないことですが、この場合は拷問ごっこなのです。もしかしたら、もしかしたら・・・と、思う、恐怖の先を想像させる事が重要で、本当にそこへ連れて行ったら、取り返しのつかないことになりかねないですから。
 一度、その境界線を越えた人たちは、その一枚上を求め続けます。非常に危険なことなので、そこをコントロールして現世にとどめておくのはSの役目と言えるでしょうね。

※最近、you tubeで「拷問」を検索すると、実際にやったらだめだろう・・・って、事がよく分かる解説動画がいっぱいです。


Category: Torture
Trackbacks(0) Comments(0) 

    2021

06.04

拷問妄想








 私は、子供の頃にさいとうたかおの「影狩り」のくノ一拷問シーンで目覚めました。なので、拷問シーンには殊更思い入れがあります。おそらく、かなりの人が、実際にSMの世界にデビューする以前に、あれやこれや考えていたり妄想したりする時期を過ごしたと思われます。
 その時は、我が身に降りかかるとは思っていませんから、かなり実生活に起きたら困ることも想像してみたのではないでしょうか。
 また、リアルデビューをした後も、そういう実現不可能な行為を想像することもあるかもしれません。なんと言っても、リアルには、限界があり、自分の意思が及ぶことが多いし、また、そうでなければならないと思います。
 ボロボロにされてみたいとは思っていても明日も仕事があり、実際の痛み、苦しみ、羞恥、破壊の前には耐えられない現実ってものがありますからね。

 それでもやっぱり「限界を突き破る事をやってみたい」と、考える人はいるのです。そして、悶々と、妄想したり、思い惑ったり、機会を前に逡巡したりするわけです。


Category: 動画共有サイト
Trackbacks(0) Comments(0) 

    2021

06.02

ごろごろローラー

 すっかりご無沙汰してしまっています。閉じこもっていて気ぶっせいなせいか、そんな気持ちになることも少なく、書くことが何も浮かばなかったせいです。と、言うわけで、ラックです。(唐突)




ラック(説明) ・ ラック2(説明)



クリックするとラックで行われていた拷問の説明(英語)へ
1024px-Torture_rack.jpg

Man-rack-illustration-The-National-and-Domestic.jpg


 Rackは日本語では「引き延ばし機」と訳されます。その名の通り、身体を上下に引っ張るための拷問器具です。昔々の拷問は、相手の命に対して斟酌が無かったため、こういう残酷な事が平気で行われていました。多分、物事に対する感覚もいまとは違うのだろうと想像します。この機械は、馬や牛による引き裂き刑をコンパクトに室内で行う事を可能にしました。

 現代になってみると、実際に裂くわけにはいきませんから、この機械を拘束具の一つと考えて、鞭や蝋燭をおこなう動画が多いです。

Category: Torture
Trackbacks(0) Comments(0) 
 |TOP