2006

09.28




扉を開けたら、真っ暗だった
あなたはぽつんと座っていた
話しかけたかったけど
話しかけられなくって
隣に座ろうと思ったけど
なんだか座れなくって
だから、椅子二つ分開けて
そこに座ったの・・・・

次々と人が入ってきて
椅子は埋まっていった
私はこっち
あなたはあっち
会話を交わすのは他の人ばかり

いつのまにか
指先からゆっくりと
固まってくるのが分かる
石になっていくのが分かる
世界がどんどん灰色になって
声がどんどん遠ざかっていって

ねぇ、マスターちょっと包丁貸してくれない?
カウンターの上で左手首切り落としてもいい?

マスターは黙って包丁を貸してくれた。
Thank you  マスター
彼が来たら 
私は手首を捜しに行ったって伝えといてね
私は手首を切り落として
ベランダの窓から投げた
そして一気に階段を駆け下りた

目を開けたら
目の前に彼がいた
そして、黙って布団をかけてくれた
今夜はもう
泣かなくてもいいから と 






Category: 物語
Trackbacks(0) Comments(6) 

    2006

09.18

バトン

↓クリックするとギャラリーへ





 今日は、彼はスーツで仕事に行きました。朝から鏡の前でネクタイをどれにするかで、喧々諤々。私は、あまりスーツには詳しくないんです。でも、生活が落ち着いたらまず、オーダーメイドでスーツを新調しよう!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ じゅるじゅる。そう、心に固く誓った朝でありました。

主様と隷属するもののmerryさんからのバトンをいただきました。

■近づきたいから?→ くすぐる
■うれしくて?→ 背中にに乗っかる
■好きだから?→ 意味無く絡む
■愛しいから?→ 布団にもぐりこむ
■かわいくて?→ 踏んづける
■恥ずかしくて?→ おしゃべりになる
■もどかしくて?→ 押し倒す
■会いたいから?→ 呼びつける

 ( ̄∇ ̄||) ガ―ン!とっても、かわいい新妻には見えないぞ。
だれか、バトンを拾ってくださーい。


Category: いろいろ占い
Trackbacks(0) Comments(5) 

    2006

09.13

『スコーリア戦史』

★飛翔せよ、閃光の虚空(そら)へ!
★著者名  キャサリン・アサロ/著 中原尚哉/訳
★出版社名  早川書房




 他者の苦痛を快楽とする貴族が支配するユーブ帝圏と、共感能力者を王にいただくスコーリア王圏。両者の間には銀河の覇権をめぐって熾烈な戦いが続いていた。美貌のスコーリア王女にしてサイボーグ戦士ソースコニーは、超光速戦隊を率いての戦闘のさなかに出会った敵方の青年に、なぜか心惹かれてしまう。だが彼こそは宿敵ユーブ帝の世継ぎだったのだ…華麗なるニュー・スペース・オペラ「スコーリア戦史」ここに開幕。

【既刊】
目覚めよ、女王戦士の翼! 上・下
制覇せよ、光輝の海を! 上・下
稲妻よ、聖なる星をめざせ!

 SFです!しかもせつないラブロマンス。ロミオとジュリエットの世界です。モンタギュー家・・・にあたるユーブ帝圏はサディスト。キャピュレット家・・・にあたるスコーリア王圏は提供者・・・つまり痛めつけられる側の人間です。遺伝的な因子によって能力が備わっている事になっているので、立場の逆転はありません。しかも、提供者はマゾヒストではないので、非常に悲惨な立場。別に、拷問シーンがたくさん出てくるわけではありませんが、冒険活劇をしている合間にチラッと出現。この「チラッと」が非常に萌えちゃいます。作者のキャサリン・アサロはハーバード大学で化学物理学博士号を修得した生粋の科学者なので、科学的理論を踏まえたSFになっています。

 さやかが特に好きなのは「目覚めよ、女王戦士の翼!」
 スコーリア王圏の王子であるケルリックが鎖国中の星に不時着し、脱出する物語。この話の舞台になっている星では、女性が社会の実権を握っており、当然戦争も主として女性の仕事で、男性は女性に庇護される存在として描かれています。社会はクイスというゲームによって統治されていて、そのゲームに秀でいている女性が統治者になり、男性側はその夫となるのです。女性は夫を複数もてるし、男性はその実力によって坊(一人の統治者を持つ街のようなもの。それぞれの街でクイスの特徴が違う。)から坊へと売買されたりします。美しいと褒め称えられ、身体を望まれ、権力者の手から手へたらいまわしにされて傷つく王子。ジェンダーの問題が、立場を変えてみただけで浮き彫りにされていて面白く読めました。

 ・・・・・。

 え?なんで急に本の紹介記事とか書いてるかって?
だって最近どういうわけか、画像ばっかりなんだもん♪ちょっと真面目さを演出しようと思って。・・・あ、無理?
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
Category: 読書が好き
Trackbacks(0) Comments(4) 

    2006

09.12

バトン

 ★莉那の○教日記の莉那さんからバトンが廻って来ました。

Q1.あなたは何フェチ
≫SM的行為フエチ

Q2.異性を見るときまず何処を見る
≫顔です!表情の無い人は苦手。

Q3.最近プッシュ(自慢できる)できる部位
≫お尻。2WAYローションでツルツルに。

Q4.異性の好きな部位は?
≫背中とお尻

Q5.夜遅く家にかえって疲れてまず一番最初にすることは?
≫お風呂

Q6.もっている資格などあったら教えてください
≫普通免許MT、一応運転してます。簿記2級、茶道、着付け、ソシアルダンスの免状取ったけど、技術的には忘却の彼方。

Q7.恋人に求める絶対条件は?
≫愛があること!

Q8.携帯の機種は
≫au A5406CA。

Q9.生まれてから今まで将来の夢は?と聞かれた時の自分の回答は
≫明日が来ると思ってない。

Q10.ちなみにブログ歴何年何ヵ月?
≫ちょうど、1年に。皆様いつもありがとうございます。

Q11.有名人や著名人。誰に似てるっていわれた事がある?
≫エレクトラの宝の女の子。

Q12.もし自分が芸能有名人だったら出てみたい番組は?
≫徹子の部屋

Q13.じゃ五人に回してくださぁい

≫廻すの苦手。いつも落とすんだもん。誰か拾ってください。
Category: いろいろ占い
Trackbacks(0) Comments(2) 

    2006

09.04

オーラソーマリーディング

オーラソーマリーディングをやってみました♪

 2色に分かれた美しい104本のカラーボトルから、気になったボトルを4本選び、選んだカラーの組み合わせから、魂の使命、精神状態、未来などをリーディングしていく「オーラソーマ」。ふだんは対面鑑定で行うものを、WEBで大公開!画面上のカラーボトルを選ぶことでリーディングされます。

◆ 一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)


 広い自己受容の精神を持ち、大きな愛情の持ち主です。女性性のエネルギーを強く統合し、仮に男性であったとしても母性的な慈しみの心を授かっています。自分に愛を与えると同時に、人にも愛を注ぐことができるでしょう。愛を通じてスピリチュアルな成長を遂げていきます。物質的なものに執着せず、精神性を大切にしますが、現実的な行動力も兼ね備えた人です。ハイレベルの集中力を持ち、とても実際的な考え方で人々をケアします。

◆ 二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)


 頑張りすぎたり、やりすぎている状態。責任感が強まるあまり、何事も肩肘張って気負いすぎているか、成果を欲張りすぎているようです。何かを「やってあげる」といった気持ちになりがちで、見返りを期待したり、思う成果を得られないと、すぐに失望してしまいがち。細かいことを気にしすぎてしまうのかもしれません。「どうせ」という卑屈な感情が顔を出している様子。大らかな心ですべてに接することで、可能性も広がるでしょう。

◆ 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)


 新しい視点から物事を捉えようとする気持ちが芽生えています。360℃の気づきが訪れるでしょう。小高い丘に登るように、ぐるりと自分を見回してください。あるがままの自分を受け入れることで、客観性を持った正しい認識が生まれるはずです。また、自然と戯れるのも良いでしょう。大自然に身を置くことで、自分の存在が自然の一片であることに気づき、それが新たな発見につながるはず。大いなる存在に身を委ねることで、視野が広がっていくでしょう。

◆ 四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)


 自分の中に平和を見出したあなたは、周囲に安らぎを与えることができます。高い次元で心の交流が図れる人です。何ものにもとらわれず、自由な精神で神なる存在とアクセスすることができ、深い信仰心を養っていくでしょう。本当に表現したいことを、天も望んでいることを実感します。光明を得たあなたは、霊的に人を導く指導者。自分の内側にも、世界に向けても純粋に平和を希求し、またそのために建設的に行動していくでしょう。

 オオーw(*゜o゜*)w何という事でしょう。もっと、手を抜けと言う結果になったぞ。今ですら、随分仕事(いつも早帰りでm( __ __ )m)も家事も手を抜きまくって、ネットで遊んでばっかりなのに。もっと遊んでもいいらしい。
ペシペシ(;¬_¬)☆ヾ(@゚▽゚@)ノ" アハハ 
Category: いろいろ占い
Trackbacks(0) Comments(7) 
 |TOP